第66回有馬記念 レース展望と展開予想
なんと抽選突破! これは嬉しい誤算でした。 【有馬記念】ボックスシートは倍率“84.9倍” 指定席抽選発売の申込状況発表 となっていて、JRAカードの事前予約では当然のようにハズレ。 まぁ戦わずして諦めるのは申し訳ないと…
~レース回顧と写真と時々予想~
なんと抽選突破! これは嬉しい誤算でした。 【有馬記念】ボックスシートは倍率“84.9倍” 指定席抽選発売の申込状況発表 となっていて、JRAカードの事前予約では当然のようにハズレ。 まぁ戦わずして諦めるのは申し訳ないと…
予想はするものの・・・ 恐ろしい位最近当たっていないので、逆神のつもりで書きます。 少し穴を買うと違うのが来る、やや多めに買うとド本命が来るという目を覆いたくなるような流れです。毎日王冠でもダイワキャグニーをしっかり買っ…
第55回スプリンターズステークス 予想 展開予想が書くのがだるいので、普通の予想をします。 とはいえ最低限の展開は読まないと話にならないので、ある程度は頑張ろう。 大外にモズスーパーフレアが入りました。 昨年絡んだビアン…
今年を振り返って+展望 1年間ダービー馬を見るために競馬はあると思っていますので、競馬ファンにとっては事実上の年末です。 現地組は羨ましいよ。これで2年連続で生観戦はできませんでした。 さてさて、第88回の日本ダービーで…
一番面白いレースを見れる幸せ 皐月賞です。 私は桜花賞と皐月賞が並んで好きなので、このレースだけは現地で見たいと思っています。 昨年秋は全滅しましたが、皐月賞は見事現地が的中。 昨年のフェブラリーステークス以来の現地観戦…
大阪杯です。 春になりました。桜花賞まで桜が持つのか?という位暖かくなりました。 ドバイ組がいませんが、3冠馬コントレイルにグランアレグリア、サリオスの3強+レイパパレという構成です。 ワグネリアンがその他に入らないのは…
最近競馬場に行けないので、随分と熱が冷めています。 とはいえ一応賭けてはいて、笑っちゃうくらい外れていますが、日経賞はとりあえず取ったのはよかった。まぁカレンブーケドールが崩れる訳もなく、勝てる訳もないので、G2であの子…
いよいよ今年のクラシックも最終戦を迎えました。 無敗でコントレイルがここまで来ました。ディープインパクトの本物の後継となるためには絶対に落とせない1戦です。 2枠3番で今回はお隣がレクセランスではないこと以外は何も問題あ…
秋のG1開幕戦となるスプリンターズS。 凱旋門賞もありますが、最近はそこまで見てないので、事前の予想は難しいですねー。 そして今年は競馬の現地観戦は厳しいかな。行かないと行かないで慣れるもの。そうやって離れていくんだろう…
日本ダービー。枠順決定。 無観客で行われるダービーです。「配られる10万円をいかに増やすか?」位の勢いで行きましょう。晴れて気温も上がりそうです。 思いは色々あれど、過去のファンファーレでも見て気分だけでも高揚させてくだ…
全体の印象 今年も年の瀬になりました。 ダービーで区切りです。その翌週から新馬戦が始まりますので、この1年の集大成ということになります。 無観客となって3ヶ月。暫く競馬場に行かない生活が慣れてしまいました。 多くのアマチ…
緊急事態宣言が延長され、ダービーも無観客となりました。 ゴールデンウィークですが、お店は閉まっており、ちょっとね。。。 競馬は続いていますので、楽しむしかありません。 天皇賞です。淀の3200m。昨年はフィエールマンとグ…
5/6まで緊急事態宣言が出されていますので、春はほぼ無観客でしょう。 最も好きなG1である皐月賞も当然無観客です。 英国ダービーも夏まで延期が発表されていますので、スケジュール通り行われることだけでも感謝。 今週は回顧も…
ついに無観客でG1が行われることになりました。 自分は「皐月賞までは厳しいかなぁ」と思っていましたが、ケンタッキーダービーが延期され、欧州は軒並み中止。 ドバイワールドカップも日本馬到着後に中止という事態。 競馬なんてや…
最新のコメント