欧州も3歳対古馬も戦い開始。エクリプスS。




2017 Coral-Eclipse(G1・サンダウン・芝1m1f209y)

3歳馬と古馬との力関係を見る上でとても興味深いG1となりました。
また、3歳馬同士でもマイラーとクラシックディスタンスを走ってきた馬の差も興味深いです。

人気は3歳馬で英国ダービー2着のCliffs Of Moher(クリフスオブモハー)です。
母Waveはヘンリーザナヴィゲーターの母Sequoyahにキングマンボの仔であるQueen Cleopatraの仔です。

もう1頭の人気馬は前走セントジェームスパレスSを勝ってきたマイル路線からの挑戦となるゴドルフィンのBarney Roy(バーニーロイ)
同じく3歳馬で英国ダービー4着だったフランケル産駒のEminent(エミネント)

上位人気を3歳馬が占めています。

古馬からはドバイターフ6着でタタソールズゴールドカップ勝ち、前走プリンスオブウェールズS2着だったDecorated Knight(デコレイテッドナイト)
そのプリンスオブウェールズS3着のUlysses(ユリシーズ)、前走は大崩れしたものの、前々走のロッキンジS2着のLightning Spear(ライトニングスピア)

レースは人気薄の2頭が逃げ、3番手にEminent、Decorated Knightと続き、Cliffs Of Moherは中段の内。
Barney Roy、Lightning Spearといて後方2頭がUlyssesとDesert Encounter (デザートエンカウンター)という展開。

欧州らしく2列に並んでテクテク。

直線では先に仕掛けるEminentと緑の勝負服Decorated Knight。顔を寄せ合い激しい叩き合い。
その真後ろで前の開かないCliffs Of Moherの外から大きなストライドでゴドルフィンの青い勝負服Barney Roy。
それ以上に驚いたもったままのシャドーロールのUlysses。

前に行けるスペースがあっても前に行けないCliffs Of Moherを横目にBarney RoyとUlyssesの戦いになりました。
Decorated Knightをあっさり交わし、2頭のマッチレースに。
後方から人気薄のDesert Encounterも伸びてきましたが、前とは大きな差があります。

最後は馬体を併せ、ハナ差の決着。

勝ったUlyssesは父ガリレオ、母は英オークス馬Light Shift。母父キングマンボ。
昨年のBCターフをひっそり4着、今年のプリンスオブウェールズSで3着とそこそこ走りましたが、これでG1制覇。この血統ですから。

勝ち時計2:03.49。

3着に3馬身半差でDesert Encounter、4着にCliffs Of Moher、5着Eminent。

マイケル・スタウト氏はオペラハウスから始まり、シングスピール、ピルサドスキーなど含む6勝目。
前回勝利したのはあの有名なノットナウケイト。

3歳馬の評価としてはマイラーはやはり強い。
ただ、Cliffs Of MoherにEminentといった英ダービー上位陣がきっちり差をつけられてやられてしまったのは…。

もし「この時計では厳しい」となるとシャンティイでは用無しです。
オッズとしてはCliffs Of Moherは20倍で大きく変わっていませんが、どちらかと言えば下落傾向。

時計は非常に優秀で、2:04.00を切ったのは最近だとSea the Starsのみ。
Ulyssesは道中ゆったり走れるため長い距離でも大丈夫ですし、充実度はここに来て上がってきた印象です。ただ、この脚質に加え強いのにはきっちりやられています。

3歳馬の評価が上がったのはマイル路線組でしょうね。それ以外は様子見変わらずです。

 

2017 Belmont Derby Invitational Stakes(G1・ベルモントパーク・芝1m2f)

ベルモントダービーです。北米の芝の貴重な1戦。

1番人気はYoshida(ヨシダ)です。
母はバレリーナSを勝っているヒルダズパッション。現役であるジークカイザーの弟であり、父はハーツクライ。
前走ピムリコでの準重賞を圧勝してここへ。

BCジュベナイルターフを勝っているOscar Performance(オスカーパフォーマンス)が対抗。前走同じベルモントパークでのG3を勝利しています。

BCジュベナイルターフ3着、ベルモントパークのG3で2着とOscar Performanceになかなかいい所で勝てていないGood Samaritan(グッドサマリタン)や、フランスからリス賞(G3)勝ちのCalled To The Bar(コールドトゥザバー)もこちらへ。

レースは逃げたOscar Performanceに3番手で日本産馬ヨシダ。
Called To The Barも早めに動きます。

4コーナーではヨシダもいい感じの位置にいましたが、直線で一杯に。
逃げたOscar PerformanceがCalled To The Bar以下を振り切って逃げ切りました。

ヨシダも前走は強かったですが、さすがにこの相手にいきなりというのは甘くなかった感じです。ハーツクライ産駒ですし、まだまだこれから。

勝ち時計は2:00.25。
オークスより遅いですし、まぁあまり評価も何もありません。

 

2017 Belmont Oaks Invitational Stakes(G1・ベルモントパーク・芝1m2f)

3歳牝馬の1戦です。ベルモントオークス。

フランスオークス2着のSistercharlie(シスターチャーリー)が出てきました。
アメリカに移籍しちゃった感じですね。フランスより稼げるし、良いんじゃないかな。

昨年のBCジュベナイルフィリーズターフの勝ち馬New Money Honey(ニューマネーハニー)は前走ベルモントパークのG3を2馬身差勝利。
オブライエン厩舎からKey To My Heart(キートゥマイハート)。こちらはネースでの準重賞を2馬身3/4差で勝ってきましたが、G1は初めて。

レースは道中2番手位から直線先に抜け出したNew Money Honeyに外から緑のSistercharlieが追い詰めました。
しかし、クビ差凌ぎ切りました。勝ち時計は1:59.89。

勝ったNew Money HoneyはBCジュベナイルフィリーズターフに次いでG1を2勝目。父はMedaglia d’Oro。

強い馬はやっぱり強いね、という感じです。