第154回天皇賞秋 写真集
天皇賞の写真集です。 非常に寒く、暗い天気だったので画像が粗くなりました。
~レース回顧と写真と時々予想~
G1
天皇賞の写真集です。 非常に寒く、暗い天気だったので画像が粗くなりました。
レース回顧
第57回宝塚記念(G1・阪神・芝2200m・稍重) 非常に豪華なメンバーな今年の宝塚記念です。 昨年の勝ち馬に加えて、ダービー馬2頭、菊花賞馬2頭も。 海外帰りも4頭もいますし、力関係、暑くなってきた季節での体調に渋った…
レース回顧(写真付)
第66回安田記念(G1・東京・芝1600m・良) 東京も梅雨入りしました。 朝から雨が思ったよりも降り、午前中は稍重の馬場でした。 午後になって晴れてきて、最終的には晴天の下行われ、馬場も回復。5週連続で青空良馬場という…
G1
圧倒的な人気のモーリスが2着に敗戦。 勝ったのは逃げたロゴタイプ。 2013年の皐月賞馬の見事な復活劇でした。 3着がフィエロでした。この馬は重賞が勝てません。
レース回顧(写真付)
第83回東京優駿(G1・東京・芝2400m・良) 晴れていて本当に混んでいた第83回日本ダービーの東京競馬場。 開門時に府中本町のあの列にいた人は分かってくれると思いますが、あんな状況は初めてでした。 レース前に「これは…
G1
素晴らしいデッドヒートに上位5頭の強さ。 世代最強を決める戦いはマカヒキが一歩リードしましたが、まだまだ続きますし、続いてほしいです。 ここから例えばリオンディーズは距離を短くして、サトノダイヤモンドは菊花賞でエアスピネ…
レース回顧(写真付)
第77回優駿牝馬(G1・東京・芝2400m・良) 今週も晴れて良い天気です。 馬場も文句なしの良馬場。午後になると風が吹いてくれていたのに、暑くなった今日は無風。 少し暑いものの、外に出るならこれ位の方がいいかもしれませ…
G1
第77回オークスの写真集。 勝ち馬はシンハライト。桜花賞2着から1番人気に応えて勝利。 秋のジュエラー、メジャーエンブレムとの戦いが楽しみになりました。
結果
第141回プリークネスステークス(G1・ピムルコ・1 3/16 m (Dirt)) ラニ参戦もあり注目された今年のプリークネスステークス。 アイキャッチの写真は「ブラックアイド・スーザン」です。 プリークネスステークスを…
レース回顧(写真付)
今週も晴れていい天気に恵まれた東京競馬場。 先週より風も穏やかで、とても過ごしやすい陽気でした。 ヴィクトリアマイルは毎年綺麗なドレスを着た女性の誘導がありますが、今年は赤いドレスでした。 馬も乗り手の方も素晴らしく、脚…
G1
ストレイトガールが連覇を達成したヴィクトリアマイル。 上位陣は人気馬が占める結果になり、さすがのG1。 ストレイトガールは引退しなくて良かったようななんというか。
レース回顧(写真付)
第21回NHKマイルカップ(G1・東京・芝1600m・良) 府中は午後になって風が出てきました。 ゴールデンウィーク最終日ということもあるのでしょう。人の入りは少なかったように感じます。 5週連続G1の最初は3歳のマイル…
G1
晴れてとてもいい天気だった東京競馬場。 勝ったのはメジャーエンブレムの逃げ切り。 とても気持ちいい逃げっぷり。
海外競馬
第142回ケンタッキーダービー(G1・チャーチルダウンズ・1 1/4 m (Dirt)) 「スポーツの中で最も偉大な2分間」(The Most Exciting Two Minutes in Sports)と形容されるの…
最新のコメント