~レース回顧と写真と時々予想~

競馬つらつら

  • ホーム
  • レース回顧
  • レース回顧(写真付)
  • 写真集
  • 予想
  • 海外競馬
  • コラム
  • 自己紹介




予想

マカヒキ出走の2016年ニエル賞 出走馬プレビューと予想

2016.09.08 まさゆき

マカヒキは勝たないといけないメンバー構成 出走予定馬が決まり、いよいよフランスで初戦を迎える日本ダービー馬マカヒキです。 マカヒキはパート1国のダービー馬です。休み明けだろうがこのメンバー相手では勝たないといけません。 …

結果

ドイツからの凱旋門賞最終便。バーデン大賞。

2016.09.05 まさゆき

バーデン大賞(G1・バーデンバーデン・芝1m4f) ドイツから凱旋門賞への最終便といえばこのレースです。 最近は不調ですが、かつてはDanedream(デインドリーム)などはこのレースを経由して出てきました。 今年は11…

レース回顧

小倉2歳S、丹頂ステークス レース回顧

2016.09.04 まさゆき

第36回小倉2歳ステークス(G3・小倉・芝1200m・良) 今年の小倉の馬場は少し特殊だったと思います。 8/6の 九州スポーツ杯で1:07.7が出たものの、それ以降は1:09.0を切ったのも5回だけ。北九州記念も時計が…

結果

BCクラシックまで負けられないFrosted。ウッドワードS。

2016.09.04 まさゆき

2016 Woodward(G1・サラトガ・ダート1 1/8 m) ウッドワードSです。 このレースも過去色々なレースがありました。 有名どころでいえばやはり1967年のウッドワードSでしょう。 ダマスカス、ドクターフェ…

レース回顧

札幌2歳ステークス レース回顧

2016.09.04 まさゆき

第51回札幌2歳ステークス(G3・札幌・芝1800m・良) 北海道競馬のフィナーレを飾る札幌2歳S。 アイキャッチ画像は札幌競馬場に行ったお友達から頂きました。 今年も持ち時計が1:50.0前後の馬も出走していて、非常に…

紹介

マカヒキのニエル賞、ライバル達の動向(9月上旬)

2016.09.01 まさゆき

公式トレイラーが公開! 先日、フランスギャロから公式のトレイラーが公開されました。 少しゴールドシップとかハープスターも映ってますね。私の観戦写真は別途上げる予定です。 今年は現地がなんか難しそうなので、私はグリーンチャ…

レース回顧

キーンランドC、新潟2歳S レース回顧

2016.08.28 まさゆき

第11回キーンランドカップ(G3・札幌・芝1200m・良) 洋芝の1200mということで、1:08.0を切ったのは過去10回中2回というレースです。 また、「夏は牝馬」という格言を地で行くかのように10戦7勝が牝馬です。…

結果

北米の真夏のダービー。2016 トラヴァーズSと他。

2016.08.28 まさゆき

2016 Travers Stakes(G1・サラトガ・ダート1 1/4 m) 「真夏のダービー」でお馴染みの3歳限定のG1であるトラヴァーズS。 昨年はキーンアイス相手に唯一黒星が付いたアメリカンファラオ。あれから1年…

結果

無敗を継続中。La Cressonniereのノネット賞。

2016.08.24 まさゆき

ノネット賞(G2・ドーヴィル・芝1m2f・Good) フランス牝馬2冠を制してここまで7戦無敗のLa Cressonniere(ラクレッソニエール)が下半期初戦はノネット賞でした。圧倒的1番人気。 2番人気にはサンタラリ…

結果

US Army Ranger復帰戦。ロイヤルウィップSとジャン・ロマネ賞

2016.08.22 まさゆき

ロイヤルウィップS(G3・カラ・芝1m2f・Yielding(重馬場)) G3ですがメンバーが揃いました。 英国ダービー2着以来のUS Army Ranger(ユーエスアーミーレンジャー)。 昨年の英チャンピオンSの勝ち…

レース回顧

札幌記念 レース回顧

2016.08.21 まさゆき

第52回札幌記念(G2・札幌・芝2000m・やや重) 甲子園の決勝戦でもありますし、オリンピックもそろそろ終わりです。 ついでに日本周辺には3つの台風というということで、これは日本列島が色々と騒がしい週末でした。 モーリ…

結果

牡馬最強、牝馬最強、天才少女。パシフィッククラシック、アラバマS

2016.08.21 まさゆき

2016 パシフィッククラシック(G1・ダート1 1/4 m・デルマー・fast) 北米で最強を誇る牡馬はCalifornia Chrome(カリフォルニアクローム)であり、牝馬はBeholder(ビホルダー)であること…

予想

凱旋門賞のデータ分析。2000年以降16年間のロンシャン開催のもの。

2016.08.20 まさゆき

今年から馬券が売り出される凱旋門賞。 マカヒキも渡仏したし、ポストポンドも英インターナショナルSからの直行が発表されました。 残り1ヶ月半ですので、データから凱旋門賞を見ていきましょう。   私が思う凱旋門賞の…

コラム

社台グループの凄みを感じた、とあるアメリカの1レース

2016.08.18 まさゆき

アルゼンチンで無敗の4歳牝馬、アメリカデビューは社台の勝負服 もう1週間くらい前になりますか、北米で非常に印象深いレースがありました。 現地時間8月7日にデルマー競馬場で行われたオスニタスS。 道中は中段後方の内目から4…

  • <
  • 1
  • …
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • …
  • 48
  • >







  • 第91回日本ダービー 展開予想 2024.05.23
  • ダービー馬はその後続かない?各国のダービー馬を検証しましょう。 2024.05.22
  • 写真で振り返る 第85回優駿牝馬 レース回顧 2024.05.19
  • 「弱い弱い」と言われる2023年クラシック世代。菊花賞出走馬のその後を各世代で比較してみる。 2024.05.12
  • 写真で振り返る 第29回NHKマイルカップ レース回顧 2024.05.08

最新のコメント

  • まさゆき on 写真で振り返る 第26回東京スポーツ杯2歳ステークス レース回顧
  • えこぴー on 写真で振り返る 第26回東京スポーツ杯2歳ステークス レース回顧
  • NOBORU KITANO on 第26回秋華賞 予想
  • まさゆき on 第55回スプリンターズステークスと第100回凱旋門賞予想
  • よっちゃん on 第55回スプリンターズステークスと第100回凱旋門賞予想

アーカイブ

カテゴリ

  • コラム (66)
  • レース回顧 (194)
    • レース回顧(写真付) (105)
    • 感想 (18)
  • 予想 (107)
  • 写真集 (99)
    • G1 (39)
    • その他 (17)
    • 引退式 (4)
    • 海外 (4)
    • 重賞 (36)
  • 海外競馬 (223)
    • 予想 (26)
    • 紹介 (57)
    • 結果 (147)

相互リンクサイト

あした生まれるブログ
ギャンブルジャーナル(競馬)
競馬でGO!2chまとめ!
フリーペーパー『ウマフリ』
まとまり系競馬サロン Mラジ
複勝街道~競馬の魅力再発見blog~
単複勝負.com
私設現代名馬記念館
馬ランド-無料競馬予想サイト-




タグ

2017年クラシック G1 Songbird アイルランド アメリカ エアスピネル エイシンヒカリ グレンツェント コラム ゴールドドリーム サトノダイヤモンド ストロングバローズ スマートオーディン ダート チェッキーノ ディーマジェスティ ドゥラメンテ フランス マカヒキ メジャーエンブレム モーリス ラニ リオンディーズ レース回顧 ロイヤルアスコット ロードクエスト 中山競馬場 予想 京都競馬場 写真集 凱旋門賞 函館競馬場 北米 大井競馬場 小倉競馬場 新潟競馬場 札幌競馬場 東京競馬場 海外競馬 英国 豪州 阪神競馬場 香港 G2 G3

Categories

Archives

July 2025
M T W T F S S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« May    

©Copyright2025 競馬つらつら.All Rights Reserved.