~レース回顧と写真と時々予想~

競馬つらつら

  • ホーム
  • レース回顧
  • レース回顧(写真付)
  • 写真集
  • 予想
  • 海外競馬
  • コラム
  • 自己紹介




予想

第43回エリザベス女王杯 展開予想

2018.11.09 まさゆき

エリザベス女王杯です。 アーモンドアイやディアドラが不在で少し寂しいですが、こういうレースも良いと思います。 難解です。 1600万下で走れれば通用しそうなだけに、どこまで切るべきか悩みます。 逃げるのはクロコスミアでし…

コラム

オジュウチョウサンという最高のエンタメ。南武特別を振り返る。

2018.11.03 まさゆき

オジュウチョウサン、有馬記念への道 今週の大注目の1戦はエネイブル出走のBCターフでもなく、JBCでもなくこのレースでしょう。 ただ1頭の現役の馬が出走するだけで特設売店が出されるというのはなかなかありません。 レースの…

レース回顧(写真付)

写真で振り返る 第158回天皇賞(秋) レース回顧

2018.10.28 まさゆき

第158回天皇賞秋(G1・東京・芝2000m・良) 秋晴れで少し雲がかかり、とても心地いい気候でした。 日が差すと眩しく、汗ばむ陽気。写真としては日が強すぎて厳しいレースです。薄曇りの空が欲しかった。 東京競馬場の紅葉は…

結果

止まる姿を想像できないウィンクスの29連勝。コックスプレート4連覇。

2018.10.28 まさゆき

2018 Cox Plate(G1・ムーニーヴァレー・芝2040m) 4連覇に向けて、Winx(ウィンクス)の登場です。 単勝は1.25倍位ですし、ここまで負けないと単勝を転がし続けたらどうなっていたのでしょうか? この…

レース回顧(写真付)

写真で振り返る 第7回アルテミスステークス レース回顧

2018.10.27 まさゆき

第7回アルテミスステークス(G3・東京・芝1600m・良) 秋晴れの東京でした。 府中は少し風もあり、半袖が心地いい位の陽気。天高く馬肥える秋です。 将来性がありそうなメンバーが揃っていますし、面白そうなので見に行きまし…

予想

第158回天皇賞(秋) 展開予想

2018.10.27 まさゆき

2018年の天皇賞秋です。158回になりました。 ワグネリアンとダノンプレミアムの不在は残念ですが、ダービー馬2頭登場もそうですし、昨年のダービー以来のレイデオロとスワーヴリチャードの戦いも興味深いです。 2017年のク…

予想

平成最後の天皇賞。第158回天皇賞(秋)事前検討

2018.10.25 まさゆき

今年も天皇賞の季節がやってきました。 随分と秋になりました。 平成最後の天皇賞です。 自分が最初に見たレースが第110回の天皇賞なので、随分と時間が経ちましたね。 圧倒的人気のビワハヤヒデが沈み、武豊騎手騎乗のダービー馬…

レース回顧

第79回菊花賞 レース回顧

2018.10.23 まさゆき

第79回菊花賞(G1・京都・芝3000m・良) 2018年牡馬クラシックの最終戦となりました。 皐月賞はエポカドーロ、ダービーはワグネリアンと制し、舞台は淀の3000mです。 晴れてとてもいい天気でした。 馬場は「出そう…

結果

2018英チャンピオンデー レースの振り返り

2018.10.21 まさゆき

2018 Qipco Champion Stakes(G1・アスコット・芝2000m) 今年の英チャンピオンSです。 Cracksman(クラックスマン)の引退レースとなります。 昨年このレースを圧勝した時は来年は無双す…

予想

第79回菊花賞 展開予想

2018.10.20 まさゆき

今年の牡馬クラシック最後を飾る菊花賞。 昨年は馬が気の毒になるような歴史に残る大雨の中の戦いでした。 ダービー馬ワグネリアンは天皇賞秋への出走を表明していますので、ダービー馬不在の菊花賞です。 毎度のことですが難解です。…

レース回顧

第23回秋華賞 レース回顧

2018.10.14 まさゆき

第23回秋華賞(G1・京都・芝2000m・良) 朝晩は随分と秋を感じるようになりました。東京は寒かったです。 春からぶっつけの有力馬2頭はどちらもプラス2桁体重で出てきました。 アーモンドアイがプラス14kg、ラッキーラ…

紹介

2018年コーフィールドカップの有力馬。これは難しい。

2018.10.13 まさゆき

コーフィールドカップも売るらしい 現地時間10月20日(土曜)に行われます。 1週前予想、みたいな感じです。 日本からはチェスナットコートとソールインパクトが出走します。 ちなみにトーセンバジルも出走を予定しています。 …

予想

第23回秋華賞 展開予想

2018.10.12 まさゆき

牝馬3冠に挑むアーモンドアイに対し、どこまで京都内回りで紛らす事ができるか?というのが注目でしょう。 桜花賞までは追い込み一辺倒でしたが、オークスである程度前に行ってのレース振りでした。 あのようなレースをされてしまうと…

結果

第97回凱旋門賞 レース回顧

2018.10.08 まさゆき

第97回凱旋門賞(G1・パリロンシャン・芝2400m・良) エネイブルの2連覇で終わった凱旋門賞です。 今年現地観戦をしていたら、奇跡的に2連覇をする馬を2頭見るという快挙だったのか…と思うと少し寂しい気も。 まぁそんな…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 48
  • >







  • 第91回日本ダービー 展開予想 2024.05.23
  • ダービー馬はその後続かない?各国のダービー馬を検証しましょう。 2024.05.22
  • 写真で振り返る 第85回優駿牝馬 レース回顧 2024.05.19
  • 「弱い弱い」と言われる2023年クラシック世代。菊花賞出走馬のその後を各世代で比較してみる。 2024.05.12
  • 写真で振り返る 第29回NHKマイルカップ レース回顧 2024.05.08

最新のコメント

  • まさゆき on 写真で振り返る 第26回東京スポーツ杯2歳ステークス レース回顧
  • えこぴー on 写真で振り返る 第26回東京スポーツ杯2歳ステークス レース回顧
  • NOBORU KITANO on 第26回秋華賞 予想
  • まさゆき on 第55回スプリンターズステークスと第100回凱旋門賞予想
  • よっちゃん on 第55回スプリンターズステークスと第100回凱旋門賞予想

アーカイブ

カテゴリ

  • コラム (66)
  • レース回顧 (194)
    • レース回顧(写真付) (105)
    • 感想 (18)
  • 予想 (107)
  • 写真集 (99)
    • G1 (39)
    • その他 (17)
    • 引退式 (4)
    • 海外 (4)
    • 重賞 (36)
  • 海外競馬 (223)
    • 予想 (26)
    • 紹介 (57)
    • 結果 (147)

相互リンクサイト

あした生まれるブログ
ギャンブルジャーナル(競馬)
競馬でGO!2chまとめ!
フリーペーパー『ウマフリ』
まとまり系競馬サロン Mラジ
複勝街道~競馬の魅力再発見blog~
単複勝負.com
私設現代名馬記念館
馬ランド-無料競馬予想サイト-




タグ

2017年クラシック G1 Songbird アイルランド アメリカ エアスピネル エイシンヒカリ グレンツェント コラム ゴールドドリーム サトノダイヤモンド ストロングバローズ スマートオーディン ダート チェッキーノ ディーマジェスティ ドゥラメンテ フランス マカヒキ メジャーエンブレム モーリス ラニ リオンディーズ レース回顧 ロイヤルアスコット ロードクエスト 中山競馬場 予想 京都競馬場 写真集 凱旋門賞 函館競馬場 北米 大井競馬場 小倉競馬場 新潟競馬場 札幌競馬場 東京競馬場 海外競馬 英国 豪州 阪神競馬場 香港 G2 G3

Categories

Archives

May 2025
M T W T F S S
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« May    

©Copyright2025 競馬つらつら.All Rights Reserved.