第52回札幌2歳ステークス レース回顧




第52回札幌2歳ステークス(G3・札幌・芝1800m・良)

2歳馬の戦いなので、非常に難しいです。ただでさえ難しいのに。
前走逃げた馬もデビュー戦だったから、というだけの馬も多いですし、展開もほとんど読めません。

馬場は先週と同じく少し時計を要する馬場という印象ですが、時計だけ見ると例年と同じ位。
1つ前のスプリント戦で突き抜けたアットザシーサイドで1:09.1。大体例年通りの時計で走っています。
ただ、少し長めの距離だとかかっている印象はありますが、ペース次第の所もあります。

スタートはロードトレジャーがロードクエストを彷彿とさせる出遅れ。
お隣のクリノクーニングも出が良くなくて後方へ控える形になりました。

サージュミノルが勢いよく走ります。
1コーナーまでそこまで距離がないのもあり、やや窮屈な感じで走っているシーンが1コーナー過ぎで見られました。
マツカゼ、ファストアプローチといった外の馬も内に入りながらコーナーへ入っていったので、後方でダブルシャープや真ん中カレンシリエージョも少しクビを上げたりもしていました。

ロックディスタウンはファストアプローチが外から入ってきた時にややヒートアップしそうな雰囲気を出しましたが、行かせてしまった後は後ろの外をすんなりと走れていました。
自分より外がどんどん前に行ったのもあり、外に誰も馬がいないという状態になりました。
後ろのクリノクーニングやカレンシリエージョが行けば厄介でしょうが、そこは無理する場所ではありません。

そんなこんなで先頭がサージュミノルで2番手マツカゼ、3番手ファストアプローチという展開で向正面へ。
内から抑えてロジャージーニアス、コスモインザハートに内でヴィオトポス、外がロックディスタウン。
少し間が開いて内にシスターフラッグがいてカレンシリエージョ。
クリノクーニングがいて、内にミスマンマミーア、ディバインブリーズと続き、ロードトレジャー。最後方にやや汗を掻きながらダブルシャープという展開でした。

シスターフラッグは抑えていましたが、見るからにおかしいという馬もおらず、淡々と。
ラップも12.7 – 12.0 – 12.5 – 12.6 – 12.6ということで、ペースアップダウンも少なく各馬走りやすかったのではないかと思います。

札幌競馬場ですので、コーナーから動きが出てきます。
もちろん後方のダブルシャープの一気の動きは目に付きましたが、ジワジワとファストアプローチとロックディスタウンが前との差を詰めていきました。
ロックディスタウンからしたら外に馬がピタッとこられると面倒でしたが、カレンシリエージョの動きが正直イマイチでした。
もっといける馬と期待していましたが、コーナーでやや外だったとはいえ並べなかったので、現状だと力負けに感じてしまいました。

クリノクーニングは後方で抑えていたので、上がって行けそうな雰囲気はあったものの、カレンシリエージョの後ろでコーナーを外回らないように気を付けていたら外から殺到され、前が思ったより行かずに後方で挟まれてほぼ終了。
ダブルシャープ位思い切っていけないとノーチャンスでした。

4コーナーの先頭付近では前の連中は気にせずにファストアプローチが内をきつく回らないようにしていたのが印象的でした。
後ろをチラッと振り返り、ロックディスタウンが真後ろにいたので、内をきつくコーナーリングするより、外に膨れされてしまった方がいいだろうという選択に見えます。

一旦は離しましたが、ロックディスタウンが前を向いてからの脚は素晴らしい走りでした。
父親によく似た栗毛のオルフェーヴル産駒ですが、追ってからしぶとい走り。

デビュー戦で上がり32.5と猛烈な数字を出していますが、今回は切れ味勝負とは違う戦い。
全く違ったレースをきっちりと勝利するあたり、ただの早熟馬ではない印象を受けました。
1コーナーまでで枠の巡りもあって外が自由になり、包まれることもなく動きたい所で動けたというのは大きかったと思います。
とはいえ、そんなことできるものでもないですから、溜めて溜めてドカンというレースではない勝ち方だったのは今後につながると思います。
オルフェーヴルは幸先のいいスタートです。「父親としてどうなの?」とか色々言われていましたが、即重賞勝ちを出すのはあの馬だからでしょう。

勝ち時計1:51.4。
最近だと目立っていいものではないですが、まだ2歳戦ですし、ここでどうのこうのは時期尚早です。

ファストアプローチは大きくて、パドックもレースもクビを長く使っての動きが印象的です。
前をいかせて道中はスムーズでしたが、最後は差されてしまいました。
抜かれてからも頑張っていましたし、540kg近い馬でまだまだこれからです。
2着を確保したことで重賞も問題なく出られますし、あと1回どういう形であれ加算できれば春は大丈夫。

ダブルシャープは上がり35.3と圧倒的な捲りでした。
乗り手含めて腹をくくった走りです。
一旦止まりかけましたが、ゴール前まで伸びていたように、大きくラップを落とさなかったというのも立派です。
伊達にタワーオブロンドンを差し返していません。
「前を抜こうとする」とかそういうのは気持ちの部分も大きいと思っていますので、競走馬として必要な能力です。今後どうするのでしょうかね。

シスターフラッグはポイントフラッグの仔の仔です。ゴールドシップも来てたらしいですので、頑張ったのかな?
内をじっとしていて4コーナーでカレンシリエージョが外に少し膨れた場所をロスなく通り、直線は追いかけましたが最後離されてしまいました。
良く走っていますが、まだ分からないですね。

クリノクーニングは4コーナーでほぼ最後方になりそうな位置になったということを考えれば、着順よりは「まだ分からない」感を出したと思います。
スタートが今回はたまたま遅かっただけなのかは次見ないと分かりませんが、せめて五分には出たい。
もう1列前ならゴール前は際どかったかもしれません。

カレンシリエージョはデビュー戦と2戦目が非常に良かっただけに、残念な負け方。
相手が違うといえばもちろんそうですが、7頭立てしか経験のない馬ですし、外から殺到されるとか経験のない事ですし、そういう所もあったのでしょう。
スピードは1:50.0を切れる馬ですので、立て直してもらいたいです。




2 件のコメント

  • お世話になります。

    もし、よろしければ相互リンクをお願いできないかと思い、ご連絡をさせていただきました。

    当サイトからのリンクは完了しております。

    ご確認ください。なにとぞ、よろしくお願いします。

    ブログ名:単複勝負.com
    URL:http://tanpukushoubu.com/

    • お世話になります。

      リンクを追加しました。
      大したブログではないので、流入はあまり期待しないでください。

  • Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *