第154回天皇賞(秋) 展開予想




「エイシンヒカリが行くだろうから展開予想は楽だ」が通用しなかった昨年。
最初の2コーナーの時点で既に頭を抱えてしまいましたが、今年はどうなるでしょうか?

フルゲート割れにエイシンヒカリもモーリスも休み明け。そして東京競馬場。
実績だとこの2頭とラブリーデイ、ロゴタイプ、リアルスティールが上位でしょうが、どれもこれも不安一杯です。

エイシンヒカリ

休み明け自体に不安は全くないけど、東京2000mで求められる瞬発力に欠けるタイプ。
後続を潰す逃げをするには2000mだと気持ち長いのではないかという不安もあり、スロー過ぎずハイ過ぎずが求められる。

モーリス

休み明け以前に、そもそも左回りが得意とは思えない。
2000mという距離にも不安があるし、流れ1つで掲示板外もあり得ると思う。

ラブリーデイ

昨年の覇者も今年は未勝利。
2000mの瞬発力勝負はベストの舞台なので、崩れないと思うものの、昨年ほどの勢いは感じず。誰かに出し抜かれるイメージは想像できる。

ロゴタイプ

毎日王冠を見る限り2000mだと最後止まりそう。
平均以下のペースに落としてスイスイと逃げられた安田記念の再現がないと、なかなか上位確保も困難ではないかなというのが正直な感想。

リアルスティール

使うべき毎日王冠をパスしているのは事実。「ぶっつけ本番」でも、エイシンヒカリやモーリスとは違う理由なのが心配。
強い馬だとは思うものの、どこまで仕上がっているのかが分からない。ただ、1600mよりは2000mの方がいいはず。

 

ということで、名前、実績を無視して予想すべきレースですね。あぁ、ここにリオンディーズがいれば…。
そんなありもしない「if」を語っても仕方ないので、例によって展開予想です。

注目のエイシンヒカリが1枠1番に入りました。
クラレント、ロゴタイプと比較的前につける可能性が高い馬も内枠に入り、難しい所です。

エイシンヒカリが本当に逃げるの?逃げるならどんな逃げ?がまずは注目です。

この馬は必要以上に飛ばすタイプではありません。
アイルランドTの時に59.0を切る流れで走りましたが、それ以外は軒並み平均~スロー。
正直アイルランドT位のスピードで逃げた方が後続は厄介に感じるでしょうが、ある程度人気を背負ったG1でそれができるでしょうか?

ロゴタイプも安田記念のイメージが強いですが、あのレースはマイルとしては異例のスローペース。
クラレントも昨年エイシンヒカリの前に行ったため、可能性があると思われていますが、過去それを含めて2回しか先頭で走っていません。
その昨年の天皇賞が60.7、2013年の毎日王冠で60.8。「スロー過ぎて先頭に立ってしまった」があっただけで、基本的に前に行っても逃げる事はありません。

従ってエイシンヒカリが逃げることになるでしょうね。
ペースは多少出しても59.0前後。それより遅く逃げたらエイシンヒカリの出番はありません。

例によって隊列予想を。

逃げ :①エイシンヒカリ
先行前:⑤ロゴタイプ、⑦サトノノブレス
先行中:②クラレント、④サトノクラウン、⑮ラブリーデイ
先行後:⑥アドマイヤデウス、⑫リアルスティール、⑬ヤマカツエース
中段前:⑧モーリス、⑨ルージュバック
中段後:③アンビシャス、⑩カムフィー、⑭ステファノス
後方 :⑪ヒストリカル

こんな感じだろうと予想しました。

乗り手含めて読みにくいのは③アンビシャスと④サトノクラウン。
内側の馬がある程度前に行くと思うので、③アンビシャスは下げ、④サトノクラウンはスタート五分ならある程度出すと予想します。

内側の馬がある程度出す馬であり、⑧モーリス含めて、⑨、⑩、⑪と出さないと思いますので、やや真ん中が下げます。
15頭立てです。18頭立てに比べ3頭分少ないのは外枠としてはやはりありがたいと思います。

⑮ラブリーデイは好スタートから⑬ヤマカツエースの前をスッと取れれば、この枠でもスムーズに2コーナーに入れると思います。
⑭ステファノスは出来ればここまで下げたくないでしょうが、外枠から出して前に行くという選択肢は描き切れず、流れに乗ると必然的に後方外目に落ち着いてしまうかなと。

書いた通り、エイシンヒカリは恐らく59.0前後の逃げ。
これより遅いと早い段階で並ばれ、直線での上がりが出ないエイシンヒカリにとっては苦しくなります。これより出した方が勝つ可能性がありますが、果たしてどうでしょう?

昨年は外枠で周ってきただけの⑥アドマイヤデウスは、岩田騎手でこの枠だと前走同様に内にジッとしているでしょう。結構怖い1頭だと思いました。
⑨ルージュバックは五分のスタートを切ればすんなり外目は取れると思います。この枠はこの馬にとってはベストでしょう。内枠より遥かに良いです。

4コーナーで逃げる①エイシンヒカリに並びかけるのは⑤ロゴタイプに⑦サトノノブレス。⑮ラブリーデイが昨年と同じ5番手位。
馬群の真ん中に入った⑧モーリスに対し、大外へ持ち出す⑨ルージバックに⑭ヒストリカル、③アンビシャス。

直線は逃げる①エイシンヒカリが頑張り、⑤ロゴタイプが並びかけますが抜け出す程のパワーがありません。⑦サトノノブレスも一緒。
外目から⑮ラブリーデイがまず先頭へ、馬群の前目でじっくりしていた④サトノクラウンが先頭を伺います。馬場の真ん中から⑫リアルスティール。
⑧モーリスは馬群の真ん中で左右に馬がいて追い難そうにしている外から⑨ルージュバックと⑭ステファノス、一番外から③アンビシャス。

①エイシンヒカリが馬群に飲まれる中、⑮ラブリーデイが後続を離そうとしているものの、④サトノクラウンが粘ります。
毎日王冠のように一番外から飛んできた⑨ルージュバックを交わし、大外③アンビシャスが先頭。

最後は体半分前に出た③アンビシャスが1着。⑨ルージュバックが2着、⑮ラブリーデイが3着。
④サトノクラウンを最後交わした⑧モーリスがなんとか4着を確保し、⑭ステファノスは伸びているものの6着。①エイシンヒカリは8着。⑫リアルスティールが7着。

と予想しました。
勝ち時計は1:58.1。今年は悪くない時計になると思います。

◎ ③アンビシャス
〇 ⑨ルージュバック
▲ ⑮ラブリーデイ
△ ⑧モーリス
△ ⑭ステファノス
注 ④サトノクラウ

③アンビシャスは枠の巡りは悪い気もしますが、周りが比較的出す馬ですし、2コーナーまで自由が利くでしょう。
そこで中段後と書いていますが、2コーナーまででジワっと外に出せるのではないかなって。ここはジョッキーの腕を信じて。

⑨ルージュバックは書いている通り走りやすい枠と位置にすんなり収まりそうです。
後は直線で頑張って走るだけですし、斤量色々言われますが、2kg位であの脚が大きく鈍るとは思えません。
外目を無理なく走れるだろうと思いますし、力は十分通じるはずです。

⑮ラブリーデイは外枠で人気が下がりそうですが、あまり不利には感じません。
雰囲気としては前走悪くなかったですし、昨年の「まぁ勝つんじゃない」と思う程の感じはありませんが上がり33秒台は確実です。
2000mで外枠だろうがパフォーマンスが著しく落ちる事は考えにくく、内枠なら本命もあり得ましたが、イメージより大外のマイナスも感じないので3番手に。

⑧モーリスは包まれるんじゃないか?という不安があります。
前に行かないと馬群の真ん中に入ってしまいそうで。そうなると、馬群を割ってこれるか?が微妙です。
昨年のダービー卿CTから、外の自由を確保した状態で走れていましたが、今回はそうはいかない可能性が高いと思います。
直線で外に出すタイミングを逃すと、外から伸びる馬が多いので、蓋をされ続けられそう。一応力はあるので見せ場は作ると思いますが…。

⑭ステファノスは昨年のレースが出来ればいいですが、最初の2コーナーまでで望ましい場所より1列後ろになってしまいそうな感じがします。
去年も外枠⑭だったのですが、⑬ヴァンセンヌは前に行ったものの、⑫ダービーフィズも下げ、⑮ショウナンパンドラ、⑯イスラボニータ、⑰スピルバーグ、⑱アドマイヤデウスと軒並み下げたので、外から一切被せられずにいけました。
今年は⑮ラブリーデイは行くでしょうし、⑬ヤマカツエースも⑫リアルスティールも下げるという事はないとなると、少しでも下げてしまうと必然的に、という予想です。
ただ、末脚は確実なので、「あー惜しい」という事はあるでしょうね。

怖いのは④サトノクラウンだと思います。私はこの馬は鉄砲の鬼だと思っていますが、期待した昨年はぼろ負け。
宝塚記念は⑮からスタートしてほとんどレースに参加できなかったものの、ラブリーデイと0.5秒差の6着。
ここに入れば恐らく人気程差はないと思っていますし、2コーナーまで周りの馬と一緒に流れに乗れれば、ダービー3着馬の力は出せるはず。
内枠の恩恵は受けられそうな馬だと思います。

⑫リアルスティールは久々というよりは理想の位置より1列後ろになりそう。不利は少ないとはいえ、そこは東京2000m。
早め抜け出しから押し切りたい馬にとって、枠も周囲の位置関係もプラスに働くとは思えません。
前に出していけばいいんですが、かなり前に行くつもりでないといけないでしょう。
スプリングSで33.6の上がりは出していますが、見た目以上に地味なので、後方からキレキレに伸びるイメージができません。

①エイシンヒカリは遅いと上がりで切れ負けしそうですが、そこまで出すかどうかです。
枠は良いんですが、出遅れは許されませんし、⑤ロゴタイプとかの動き次第では2コーナーまで楽もできないでしょう。
早仕掛けをしそうな馬も多く、ワンターンの東京だとこの馬の良さは出にくい舞台だと思います。
もちろんG2勝っている舞台ではありますが、早い段階で並ばれそうなだけに、少なくとも4コーナーである程度のリードが保てないと好走のイメージがしにくいです。

⑥アドマイヤデウスも内から進められそうで、昨年より調子も枠も良いと思いますが、内が開かないと思います。
前に行く馬はバテるというより上がりがそんなに出ない馬だけに、抜くとしたら外から抜くのが一番スムーズです。
そこを縫って走るとなると、どうも直線で詰まりそう。2コーナーで外に出せれば違うでしょうが、岩田騎手がそれをするかなー。

まぁ予想の下手さ加減は酷いものなので、この妄想は参考以下に留めることをお薦めします。