~レース回顧と写真と時々予想~

競馬つらつら

  • ホーム
  • レース回顧
  • レース回顧(写真付)
  • 写真集
  • 予想
  • 海外競馬
  • コラム
  • 自己紹介




コラム

2016年夏競馬。3歳馬の活躍は例年とどれだけ異なっていたのか?

2016.09.22 まさゆき

本当に今年は強かったのか? 今年は夏競馬の期間で「3歳馬が強い」と競馬ファン界隈のブログやコメント欄とかには散々書かれていました。 確かに私も強いと思います。 これだけ夏の主要な1000万特別戦できっちり着差をつけて勝つ…

その他

第70回朝日杯セントライト記念(他のレース) 写真集

2016.09.20 まさゆき

セントライト記念当日の別のレースの雑多な写真です。

写真集

第70回朝日杯セントライト記念 写真集

2016.09.20 まさゆき

セントライト記念の写真集です。 ディーマジェスティの素晴らしいレースでした。   レース回顧はこちらからどうぞ    

レース回顧(写真付)

写真で振り返る 第70回朝日杯セントライト記念 レース回顧

2016.09.18 まさゆき

第70回朝日杯セントライト記念(G2・中山・芝2200m・良) 一足先にダービー馬マカヒキはフランスで初戦を迎えました。今度は皐月賞馬の秋初戦です。 そしてリオンディーズの屈腱炎で離脱のニュースもありました。なかなか思い…

結果

カナダで豪州で世界の名マイラーが登場。止まらないWinx。

2016.09.18 まさゆき

Colgate Optic White George Main Stakes(G1・ランドウィック・芝1 mile) オーストラリアのG1です。コルゲートオプティックホワイト ジョージメインステークス。 これって歯ブラシ…

予想

凱旋門賞のデータ分析。2000年以降16年間のロンシャン開催のもの(その2)

2016.09.17 まさゆき

マカヒキがニエル賞を勝ち、馬券も売り出されるということで今後色々なデータが乱立してくるんじゃないかなって思います。 日本と違って路線が国を跨いでバラバラなので、力関係の把握が難しいから荒れるんだと思います。 該当の馬は最…

予想

桜花賞馬対オークス馬の戦う秋。どっちが優勢か?

2016.09.13 まさゆき

ジュエラー対シンハライトが激突する秋2戦。 2戦と書きましたが、両者無事なら2戦は確実に戦う事になるでしょう、という意味です。 「シンハライトはここを勝って天皇賞だ!」ということは無いと思いますので、ローズS→秋華賞と2…

コラム

凱旋門賞のCMなどの映像集(まとめ)

2016.09.12 まさゆき

凱旋門賞のCMとかトレイラーとか マカヒキがフランス初戦を制し、残り1ヶ月を切った今年の凱旋門賞。 日本にもJRAが色々とCMはありますが、凱旋門賞のCMも素敵なものも多く、私は毎年レース後のまとめPVを特に最近はとても…

結果

アークトライアル(ヴェルメイユ賞、フォワ賞、ムーラン・ド・ロンシャン賞) レース回顧

2016.09.12 まさゆき

ヴェルメイユ賞(G1・シャンティイ・芝1m4f・Good) その他のアークトライアルです。 凱旋門賞トライアルとして価値のあるヴェルメイユ賞です。 負けても意外に巻き返す馬がいますので、「弱っちい」という印象を持っても、…

結果

日本ダービー馬、フランスでの秋初戦。ニエル賞レース回顧

2016.09.11 まさゆき

ニエル賞(G2・シャンティイ・芝1m4f・Good) パドックでもこの馬は落ち着ていますね。 毎回ですが、この馬は正直返し馬でも全く気付かないのが特徴です。 弥生賞でも気付きませんでしたし、皐月賞でもそうでした。 スタス…

レース回顧

京成杯オータムハンデ、セントウルステークス レース回顧

2016.09.11 まさゆき

京成杯オータムハンデキャップ(G3・中山・芝1600m・良) 3歳馬ロードクエストが55キロを背負っての快勝でした。 これは強い勝ち方です。 夏競馬でも3歳馬の走りが目立ちましたが、G1連対した馬が55キロで走れればなん…

結果

凱旋門賞へ向けて。愛チャンピオンSとメイトロンS 回顧。

2016.09.11 まさゆき

愛チャンピオンS(G1・レパーズタウン・芝1m2f・Yielding) フランスのアークトライアルが寂しい中、揃いも揃って出てきました。 今年の外国のG1の中では恐らく最も面白いレースが展開されるでしょう。 少なくとも海…

結果

英国クラシック最終戦。第240回セントレジャーステークス。

2016.09.11 まさゆき

セントレジャーステークス(G1・ドンカスター・1m6f132y・Good) もはや英国3冠は死語に等しいので、「英国クラシック」というのももはや合ってないようなものです。 キャメロットが3冠取ってくれればまだ違ったでしょ…

紹介

ヴェルメイユ賞、フォワ賞、ムーラン・ド・ロンシャン賞の有力出走馬 プレビュー

2016.09.08 まさゆき

アークトライアルは全て寂しい少頭数 ニエル賞以外にもきちんと「アークトライアル」と銘打ってますので、レースがあります。 必ずしも意味がないとは言いませんが、今年はここから凱旋門賞でどうにかなるかといえばかなり疑問です。 …

  • <
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …
  • 48
  • >







  • 第91回日本ダービー 展開予想 2024.05.23
  • ダービー馬はその後続かない?各国のダービー馬を検証しましょう。 2024.05.22
  • 写真で振り返る 第85回優駿牝馬 レース回顧 2024.05.19
  • 「弱い弱い」と言われる2023年クラシック世代。菊花賞出走馬のその後を各世代で比較してみる。 2024.05.12
  • 写真で振り返る 第29回NHKマイルカップ レース回顧 2024.05.08

最新のコメント

  • まさゆき on 写真で振り返る 第26回東京スポーツ杯2歳ステークス レース回顧
  • えこぴー on 写真で振り返る 第26回東京スポーツ杯2歳ステークス レース回顧
  • NOBORU KITANO on 第26回秋華賞 予想
  • まさゆき on 第55回スプリンターズステークスと第100回凱旋門賞予想
  • よっちゃん on 第55回スプリンターズステークスと第100回凱旋門賞予想

アーカイブ

カテゴリ

  • コラム (66)
  • レース回顧 (194)
    • レース回顧(写真付) (105)
    • 感想 (18)
  • 予想 (107)
  • 写真集 (99)
    • G1 (39)
    • その他 (17)
    • 引退式 (4)
    • 海外 (4)
    • 重賞 (36)
  • 海外競馬 (223)
    • 予想 (26)
    • 紹介 (57)
    • 結果 (147)

相互リンクサイト

あした生まれるブログ
ギャンブルジャーナル(競馬)
競馬でGO!2chまとめ!
フリーペーパー『ウマフリ』
まとまり系競馬サロン Mラジ
複勝街道~競馬の魅力再発見blog~
単複勝負.com
私設現代名馬記念館
馬ランド-無料競馬予想サイト-




タグ

2017年クラシック G1 Songbird アイルランド アメリカ エアスピネル エイシンヒカリ グレンツェント コラム ゴールドドリーム サトノダイヤモンド ストロングバローズ スマートオーディン ダート チェッキーノ ディーマジェスティ ドゥラメンテ フランス マカヒキ メジャーエンブレム モーリス ラニ リオンディーズ レース回顧 ロイヤルアスコット ロードクエスト 中山競馬場 予想 京都競馬場 写真集 凱旋門賞 函館競馬場 北米 大井競馬場 小倉競馬場 新潟競馬場 札幌競馬場 東京競馬場 海外競馬 英国 豪州 阪神競馬場 香港 G2 G3

Categories

Archives

July 2025
M T W T F S S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« May    

©Copyright2025 競馬つらつら.All Rights Reserved.