~レース回顧と写真と時々予想~

競馬つらつら

  • ホーム
  • レース回顧
  • レース回顧(写真付)
  • 写真集
  • 予想
  • 海外競馬
  • コラム
  • 自己紹介




紹介

ドバイワールドカップデーの出走馬プロフィール

2017.02.27 まさゆき

エピカリスも出走を表明し、ドバイワールドカップ、ドバイシーマクラシック、ドバイターフ、UAEダービー、ゴドルフィンマイルに関しては既に日本からの出走馬が招待を受諾しています。 中山記念も終わって日本のステップレースはほぼ…

重賞

第91回中山記念 写真集

2017.02.27 まさゆき

中山記念の写真集です。 レース回顧はこちらから

レース回顧(写真付)

写真で振り返る 第91回中山記念 レース回顧

2017.02.26 まさゆき

第91回中山記念(中山・G2・芝1800m・良) 東京開催も終わり、今週から中山開催が始まりました。 この開催が終わる頃には皐月賞が行われているというと大分早いような気がします。 中山名物(?)の河津桜もほぼ満開。 暖か…

結果

これで15連勝。Winxはアスコットへ行ってくれないと。

2017.02.25 まさゆき

TAB Chipping Norton Stakes(G1・ランドウィック・芝1600m・Heavy) ヘビーな馬場でもそのパフォーマンスは留まる事を知らず、大外からあっさりと抜け出して15連勝を達成したWinx(ウィン…

結果

2017 ドバイミーティング 前哨戦(2月下旬)

2017.02.24 まさゆき

ドバイのステップレースがまた行われています。 少し前のもありますが、ドバイ本番でも意味がありそうな場合は記載します。 リアルタイムで書いていると1レースごとに書かないといけなくなり、それはそれで大変です。   …

レース回顧(写真付)

写真で振り返る ヒヤシンスS レース感想

2017.02.20 まさゆき

ヒヤシンスステークス(東京・OP・ダート1600m・良) アメリカでもニュースになっている日本のOP特別のヒヤシンスステークス。 「Epicharis Earns Japan’s Kentucky Derby…

その他

2017ヒヤシンスS 写真集

2017.02.19 まさゆき

2017年のヒヤシンスステークスの写真集です。 勝ち馬はエピカリスでした。

G1

第34回フェブラリーステークス 写真集

2017.02.19 まさゆき

2017年のフェブラリーステークスの写真集です。 勝ち馬はゴールドドリームでした。

レース回顧(写真付)

写真で振り返る 第34回フェブラリーステークス レース回顧

2017.02.19 まさゆき

第34回フェブラリーステークス(東京・G1・ダート1600m・良) 2017年中央競馬最初のG1であるフェブラリーステークスです。 アウォーディーなどは不在ですが、そこそこ混んでいたと思います。前年比98.2%だったみた…

予想

第34回フェブラリーステークス 展開予想

2017.02.18 まさゆき

今年も中央競馬のG1がやってまいりました。 ダートG1のフェブラリーステークスです。難しいメンバー構成です。 グレンツェントやアポロケンタッキー、アウォーディーがいません。 彼らが回避をしたというのは少し寂しい気もします…

結果

2017 ドバイミーティング 前哨戦(2月中旬)

2017.02.18 まさゆき

ドバイのステップレースがまた行われています。 徐々にではありますが、有力馬も出てくる頃です。 日本からもサウンズオブアース、ヴィブロス、カフジテイクが受諾した模様です。1つでもいい結果を期待します。   201…

結果

ファーラップと並ぶ14連勝達成。凄みを増す名牝Winx。

2017.02.13 まさゆき

The Star Apollo Stakes(G2・ロイヤルランドウィック・芝1400m) 1回このレースはコンディションが悪く(シドニーで40℃を超えるような暑さになっているため)延期されています。 日程がスライドした…

結果

北米とドバイの各種トライアル。UAE2000ギニーなど。

2017.02.12 まさゆき

北米とドバイでも色々とレースが行われているので、さっと振り返りを。 ケンタッキーダービーは分かりませんが、UAEダービー、ゴドルフィンマイルだと『もしかしたら日本馬と戦う事になるかも=馬券になりそう』ということで。 &n…

レース回顧(写真付)

写真で振り返る 第51回共同通信杯 レース回顧

2017.02.12 まさゆき

第51回共同通信杯(東京・G3・芝1800m・良) 近年皐月賞馬を多数輩出し、以前にも増してその価値向上が見られます。 そこには1800mという微妙な距離というのも影響している気がします。 前半速すぎず遅すぎずのレースも…

  • <
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 48
  • >







  • 第91回日本ダービー 展開予想 2024.05.23
  • ダービー馬はその後続かない?各国のダービー馬を検証しましょう。 2024.05.22
  • 写真で振り返る 第85回優駿牝馬 レース回顧 2024.05.19
  • 「弱い弱い」と言われる2023年クラシック世代。菊花賞出走馬のその後を各世代で比較してみる。 2024.05.12
  • 写真で振り返る 第29回NHKマイルカップ レース回顧 2024.05.08

最新のコメント

  • まさゆき on 写真で振り返る 第26回東京スポーツ杯2歳ステークス レース回顧
  • えこぴー on 写真で振り返る 第26回東京スポーツ杯2歳ステークス レース回顧
  • NOBORU KITANO on 第26回秋華賞 予想
  • まさゆき on 第55回スプリンターズステークスと第100回凱旋門賞予想
  • よっちゃん on 第55回スプリンターズステークスと第100回凱旋門賞予想

アーカイブ

カテゴリ

  • コラム (66)
  • レース回顧 (194)
    • レース回顧(写真付) (105)
    • 感想 (18)
  • 予想 (107)
  • 写真集 (99)
    • G1 (39)
    • その他 (17)
    • 引退式 (4)
    • 海外 (4)
    • 重賞 (36)
  • 海外競馬 (223)
    • 予想 (26)
    • 紹介 (57)
    • 結果 (147)

相互リンクサイト

あした生まれるブログ
ギャンブルジャーナル(競馬)
競馬でGO!2chまとめ!
フリーペーパー『ウマフリ』
まとまり系競馬サロン Mラジ
複勝街道~競馬の魅力再発見blog~
単複勝負.com
私設現代名馬記念館
馬ランド-無料競馬予想サイト-




タグ

2017年クラシック G1 Songbird アイルランド アメリカ エアスピネル エイシンヒカリ グレンツェント コラム ゴールドドリーム サトノダイヤモンド ストロングバローズ スマートオーディン ダート チェッキーノ ディーマジェスティ ドゥラメンテ フランス マカヒキ メジャーエンブレム モーリス ラニ リオンディーズ レース回顧 ロイヤルアスコット ロードクエスト 中山競馬場 予想 京都競馬場 写真集 凱旋門賞 函館競馬場 北米 大井競馬場 小倉競馬場 新潟競馬場 札幌競馬場 東京競馬場 海外競馬 英国 豪州 阪神競馬場 香港 G2 G3

Categories

Archives

July 2025
M T W T F S S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« May    

©Copyright2025 競馬つらつら.All Rights Reserved.