有馬記念の写真の難しさ
冬の中山における写真の難しさ 完全に「競馬場で写真を撮っている人」限定の内容です。 「有馬記念の写真撮影は難しい」というのはそれが好きな人なら感じるんじゃないかなと思います。 私が撮った過去3年分の写真です。 2013年…
~レース回顧と写真と時々予想~
冬の中山における写真の難しさ 完全に「競馬場で写真を撮っている人」限定の内容です。 「有馬記念の写真撮影は難しい」というのはそれが好きな人なら感じるんじゃないかなと思います。 私が撮った過去3年分の写真です。 2013年…
有馬記念ならではのメンバーにしたい JRAのオフィシャルに「夢の第11レース」というのがあります。 これはこれでいいので、私なりに夢の第13レースとして有馬記念版を考えましょう。 11レースは本物、12レースは最終レース…
問題点ばかり言われてるけど… 【ジャパンCを考える】と称してスポーツ報知が記事を書いています。 【ジャパンCを考える】<1>外国馬たった3頭…現状と課題を分析 【ジャパンCを考える】<2>内外が問題視する日本の検疫制度 …
私はかつてスポナビブログで2つの記事を書いたことがあります。 ジャパンカップを国際競走デーにするためにできることを考えてみる ジャパンカップに外国から馬が来ない理由の考察 2つのブログを書いた時も感じていますが、はっきり…
あのレースで8億円売れたのを考えて 先日、アメリカの競馬の祭典ブリーダーズカップが終わりました。 今年も盛り上がり、非常に面白いレースが多数組まれ、恐らくディスタフとクラシックは歴史に残る好勝負として語り継がれるでしょう…
ストレイトガールが引退しました。 非常に素敵な引退式だったと思います。 引退式でも落ち着いて走る感じもなく、さすがは名スプリンター。 私はこの馬のG1勝利は全て目の前で見させてもらいました。 そうであれば強く印象に残って…
英国はシーズンもほぼ終わりなので、レーシングポストが早々に「The most spectacular performances of 2016」と称して勝手にやっていました。 レーシングポストのサイト「The most …
毎年の事ですが、スプリンターズステークスの日は1つ区切りのレースがあります。 中山競馬場第3レース。 3歳未勝利戦、ダート1800m。 2016年クラシック世代最後の未勝利戦。 毎年このレースはなるべく生で見るようにして…
速報です。 なかなか驚いた記事がありました。 ヨーロッパ・パターン委員会(The European Pattern Committee)が、2016/09/22に2017年に負担重量の見直しを発表しました。 BHAのペー…
本当に今年は強かったのか? 今年は夏競馬の期間で「3歳馬が強い」と競馬ファン界隈のブログやコメント欄とかには散々書かれていました。 確かに私も強いと思います。 これだけ夏の主要な1000万特別戦できっちり着差をつけて勝つ…
凱旋門賞のCMとかトレイラーとか マカヒキがフランス初戦を制し、残り1ヶ月を切った今年の凱旋門賞。 日本にもJRAが色々とCMはありますが、凱旋門賞のCMも素敵なものも多く、私は毎年レース後のまとめPVを特に最近はとても…
アルゼンチンで無敗の4歳牝馬、アメリカデビューは社台の勝負服 もう1週間くらい前になりますか、北米で非常に印象深いレースがありました。 現地時間8月7日にデルマー競馬場で行われたオスニタスS。 道中は中段後方の内目から4…
海外レースの馬券発売をめぐる課題(農林水産省)というのが昨年出されていますが、これと私が色々と見ながら思ったことをメモしていきます。 実際問題どうなるんだろうという思いもありますし、気になるところもあるので、それについて…
屈腱炎の発症メカニズムについて 数々の馬を引退に追いやったサラブレッドにおける不治の病、屈腱炎。 チェッキーノが左前浅屈腱炎を発症してしまい、クイーンステークスも回避してしまいました。 それにしても厄介な病気です。 サラ…
最新のコメント