ジャパンカップを考える事につながる
特に最近は顕著ですが、香港ヴァーズと香港カップは普通に日本馬が勝利するのが当たり前になっています。
香港ヴァーズの勝ち馬グローリーヴェイズが例えばジャパンカップに出走したらどうだったのか?を考えればもちろん悪いレースはしませんが、勝つとなるとやはり苦しいと言わざるを得ません。オールカマーも負けてるしね。
香港カップにしてもラヴズオンリーユーはともかく2着が大外からぶん回してもヒシイグアスがしっかり2着に入るのが日本競馬の強さです。
英チャンピオンSの2着3着がいても、そりゃ遠征があったとはいえヒシイグアスに香港では勝てなませんでした。
今年のジャパンカップもグランドグローリーが5着に入る健闘をみせましたが、それでも5着。
事実上もはや馬券になるのは相当恵まれないと難しいと思います。
従って来年以降も香港の結果を見たら、そりゃ行きませんよ。わざわざ。
だってジャパンカップに出ても勝てないであろう馬、天皇賞できっちり負けた馬が香港では英チャンピオンSの上位陣やコロネーションCの勝ち馬をしっかりやっつけてるんだもの。
それより厄介な相手が待ち構えている事が多いジャパンカップには来ません。
理由がない。
毎年毎年「ジャパンカップに海外の馬が来ない論争」がヤフコメとかでも出ますが、もう幻想は捨てましょう。こんなの見せられて来るわけない。
ジャパンカップはマイルにならんか
自分は最近はもっぱらこれが一番いいと思っています。
香港マイルを見てもグッドババ、エイブルフレンド、ビューティージェネレーション、そして今年のゴールデンシックスティ。
そりゃグッドババは安田記念に来てしっかりやられていますし、グロリアスデイズも負けています。
でも、それでも東京2400mに欧州の馬を呼ぶより好走の可能性は高いとみます。
なので安田記念をジャパンカップに変更しちゃうのがいい。
狙いも欧州のマイラーなんてのは適当でいい。
どうせ来ない。
北米の芝マイルはこの時期あまりいいレースがないので詰めば可能性があるか?
北米勢
- メーカーズマークマイルステークス
- ターフクラシックS(1800m)
香港勢
- チャンピオンズマイル
- クイーンズシルヴァージュビリーカップ(1400m)
ドバイ勢
- ドバイターフ(1800m)
豪州勢
- ドンカスターマイル
- クイーンエリザベスステークス(2000m)
- ジョージライダーS
辺りのレースの勝ち馬を呼ぶのに全力でやればいいのに。
次のゴールデンシックスティを逃さないために
ゴールデンシックスティやビューティージェネレーションが来たら面白いじゃない。
凱旋門賞が競馬の最高峰ではない。
2400mが競馬のトップではない。
香港で次も発生する可能性があるのはこの距離のスペシャリストよ。
ダノンキングリーとグランアレグリア、シュネルマイスターと東京マイルでゴールデンシックスティが戦っていたらどれだけ面白かったことか。
秋の東京2400mのジャパンカップに固執しないでほしいし、あのレースは外国馬なしでも十分成立するし、どう考えてもあの距離のレースとしては世界で2番目以下には下がらない。
香港馬という地の利を生かした改革をしてもらえればなー。
最新のコメント