写真で振り返る 第84回日本ダービー レース回顧




第84回日本ダービー(G1・東京・芝2400m・良)

今年もダービーが終わりました。
競馬ファンの長い1日です。マジでもうやめようかなと思います。疲れ方が半端ないので、回顧も翌日。既に多くの方が書いていますので、今更感があります。

並んでいた数としては昨年の方が多かったのは間違いありません。
ただ、今年も負けず劣らず多かったです。少なくとも並んでいた感じからすると、「今年も多そうだな」と素直に思う位。
ちなみにダービーの開門は7:25(7:00から完全規制)です。毎年こんなもんなので、来年以降行く人は注意しておいてください。

さぁ、ダービーへようこそ。

ダービーデーはいつもと違い、自由が無く、ほぼ競馬をするしかないというのが欠点です。
私はそれでもフラフラと愛2000ギニーとかのブログを書いていましたが、競馬以外は全体的に不自由です。競馬もPAT以外で買う気が起きない。

パドックに行くなんて当然ながら無理なので、返し馬だけ。
パドックで見てもレイデオロは少しイライラしていたかなという感じでした。アルアインは落ち着いていい感じに見えたのと、アドミラブルも前走よりは落ち着いて良く見えました。

そして歓声の中返し馬です。

 

レイデオロ(皐月賞5着。ホープフルS勝ち馬)

この馬は出てきてバタバタと走るのが特徴ではあったのですが、今回に関しては非常にスムーズな1歩目でした。
印象だけで言えば今まででより断然良いです。パドックでの様子とは少し違って「あれ?」という感じを受けました。

 

ベストアプローチ(青葉賞2着)

なんかフワッとして顔も変な方向を向いての返し馬でした。
前走の印象がないので何とも言えませんが、加速した時にクビをグッと下げて走る馬は大抵そう走るものですが、違う場合もあるみたいです。

 

ペルシアンナイト(皐月賞2着馬)

この馬は皐月賞の時もすんなり走りましたし、今回もしっかり走り出しています。
マイラーっぽい感じというのは分かる場合もありますが、素人目で見る限り、気持ちの持ち方は「よくいる短距離馬」とは違う印象です。

 

アドミラブル(青葉賞馬。1番人気)

最後に出てきてクビをグッと下げての返し馬。
ストライドの大きさ、キャンターの軽さは「強い馬」という感じがします。2回目の東京2400mで慣れたのかな?

 

スワーヴリチャード(共同通信杯勝ち)

ゴール前まで常歩で入場し、かなり丁寧な馬場入場でした。
四位騎手のこういうシーンを見かける印象が強いです。キャンターに入るのもゆっくり丁寧な走り出し。上手ですね。惚れ惚れするキャンターでした。

 

マイスタイル(弥生賞2着。でも皐月賞16着)

横山騎手も比較的ゴール前まで歩く事をしてくれます。
ただ、別の馬を見ていてサッと流していくシーンしか見てませんでした。歓声もまばらでなんというか…。まぁ14番人気ですからね。しっかり走っていますが、それ位。

 

そして恒例の入場人数発表。
昨年が13万人ちょっとだったので、さすがに及びませんでしたが、それでも10万人を超える人を集めるイベントとして考えれるとすごい事です。
ちなみに、私はディープスカイから連続で見ているので、来年以降は全てのレースを現地観戦した事になるのかと思いましたが、来年行くかどうかですね。

そして国家独唱。
最後空に飛んでいくのが狙いでしたが、ちょっと失敗した感じがします。動画って難しいですね。

徐々にレースが近づき、競馬ファンのボルテージも上がります。
満を持してファンファーレが東京競馬場に響き渡ります。ほぼファンファーレが聞こえません。

 

ファンファーレ後に少し間をおいてのゲートイン。
キョウヘイが返し馬からおかしかったですが、ゲート裏でも少しナイーブになっていたように思います。
それ以外はまぁ平常心を保てといってもこの人と歓声。よく耐えていたと思います。さすがはダービー馬になり得る優駿18頭でした。




8 件のコメント

  • 「ダービー回顧」、お待ちしていました。
    つごう十年の東京暮らしの最後は小金井市在住で、東京競馬場には自転車で通いました。カツラノハイセイコのダービーが記憶に残ります。1開催通し指定席を買って4週間土日に通ったことも・・。
    転職して郷里に戻った年からジャパンカップが始まりました。関西在住の年金生活者の今では東京競馬場はあまりに遠く、ダービー臨戦など夢のまた夢ですから、このブログの観戦記と写真は楽しみです。
    お疲れさまでした。そうおっしゃらず来年のダービーも、それ以外のレースでも回顧を期待しています。

    • ありがとうございます。なるべく早く書きたいなと思いつつ、なかなか。
      カツラノハイセイコですか~。凄いとしか言いようがありません。
      本当に素晴らしいレースだったと思います。これぞダービーでした。ペースとかそういうのではなく、お客さん含めて盛り上がり全部がダービーでした。
      しっかり書けるだけ書いていこうと思いますので、ご安心くださいませ。
      写真集はまとめてやります。

  • 待ってました~❕
    アップされるまで難度も訪れてしまいましたっ
    もはや、ここの回顧を読まないと終われないので、やめないで下さいませ(*´∀`)

    どスローでしたが面白味のある競馬でしたね❕
    わたしもスワーヴリチャード押しだったので、ちゃんと2着に来てくれて嬉しかったです。
    まっすぐ向けないところも可愛くて好きなところ。
    読んだあと、レイデオロのウイニングランの動画を探して観ちゃいました🎶

    • ありがとうございます。安田記念は早めにアップします。
      「スローだから」というものでもないですからね。
      競馬の面白さはそういう機械的なものではないな、と最近思うようになりました。
      私もスワーヴリチャード押しでした。本当に素晴らしい馬で、ファンになります。レイデオロもさすがでした。

      展開予想は期待しないで下さい。
      あれは当てにならないと自分が一番わかっています。

  • 競馬についてつらつらと の頃からのファンです。
    絶品のレース回顧と、写真。
    羨ましいなぁ と毎回想い焦がれてます。
    競馬は、清く美しい馬が決して勝つとは限らない。だから正しく判断したいし、回顧したい。
    このブログは、大げさに言えば教科書に近い。
    そう思ってるヒトは、結構多いはずです。

    • 大変うれしいコメントありがとうございます。励みになります。
      昔から見て頂いていたというだけで本当に嬉しいです。
      羨ましいと言って頂けるだけでも、まだやる価値はあるんだろうなと思います。
      >競馬は、清く美しい馬が決して勝つとは限らない。
      その通りですね。
      特に1年間見てきたダービーだと思い出が邪魔をし、その美しい思い出故の結果になる場合があります。
      ずっと見てきて、今回のダービーみたいにペース予想からメタメタになる場合などは積極的に書きたくないですが、現場にいた1ファンの思いを伝えられたらと思っています。

  • 肝心なことを書き漏らしまして・・。
    鞍上も含めてレイデオロが素晴らしいダービーでした。スワーヴリチャードもアドミラブルもベストを尽くしたと思います。
    臨場感あふれる写真から競馬場の熱気が伝わってきます。ありがとうございました。
    写真集も楽しみです。

  • そしてすぐ安田記念ですねっ
    展開予想、心待ちにしております❕
    こちらで香港のレースのを読んで勉強しています(*´∀`)

  • Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *