第77回優駿牝馬(オークス)当日の違うレースの写真集
8R の日吉特別はエイシンバランサー。 9Rの石和特別はバンゴール。 10Rのフリーウェイステークスはファントムロード。
~レース回顧と写真と時々予想~
その他
8R の日吉特別はエイシンバランサー。 9Rの石和特別はバンゴール。 10Rのフリーウェイステークスはファントムロード。
レース回顧(写真付)
今週も晴れていい天気に恵まれた東京競馬場。 先週より風も穏やかで、とても過ごしやすい陽気でした。 ヴィクトリアマイルは毎年綺麗なドレスを着た女性の誘導がありますが、今年は赤いドレスでした。 馬も乗り手の方も素晴らしく、脚…
レース回顧(写真付)
第21回NHKマイルカップ(G1・東京・芝1600m・良) 府中は午後になって風が出てきました。 ゴールデンウィーク最終日ということもあるのでしょう。人の入りは少なかったように感じます。 5週連続G1の最初は3歳のマイル…
レース回顧(写真付)
第23回青葉賞(G2・東京・芝2400m・良) 春の強い風が吹き抜けた東京競馬場。 少し風が寒い位だったけど、過ごしやすく馬に乗るのも見るのもいい季節になりました。 本日はダービートライアル青葉賞。 2着までにダービー優…
レース回顧(写真付)
第51回フローラS(G2・東京・芝2000m・良) 今週から東京開催です。 曇り空も軽い風、そして綺麗な緑のターフ。春のG1シーズンが楽しみです。 そんな中今週はオークストライアルのフローラS。3着までがオークスへ向かえ…
写真集
2016年フローラSの写真集 チェッキーノが勝った2016年フローラS。 レース回顧は別ページで。
その他
2016年フローラS当日その他の写真集 レアリスタは大きくとってみた。
G1
2016年2月21日 第33回フェブラリーステークス どの世界でも世代交代は簡単にはいかない。 競馬の騎手の世界も世代交代が思ったように進んでおらず、若手騎手は騎乗機会が得られなかったりしている。 競走馬だとダートだと4…
重賞
2016年2月14日 第50回 共同通信杯 人気はハートレーとスマートオーディン、メートルダールだった。 しかし、勝ったのはディーマジェスティ。 ホープフルステークスを取り消しで休み明けだったディープインパクト産駒。また…
重賞
2016年2月13日 第51回デイリー杯クイーンカップ 女王はマイペースで走っただけだった。 それでいて2着に5馬身差。勝ち時計1:32.5。 メジャーエンブレムの強さだけが際立ったレース。こういうレースも珍しい。 50…
重賞
2016年2月7日 第66回東京新聞杯 スタイルを変えるというのは難しい。過去の経験が邪魔をするから。 それでも時にはスタイルを変えないといけない場面もある。 その時はこのスマートレイアーの走りを思い出そう。 もう「追い…
重賞
サイレンススズカとはいくらなんでも違いすぎるという人はもちろんいる。 タイトルはともかく、インパクトはそこまで劣ってるとは思わない。 武豊騎手騎乗の逃げ馬。そして天皇賞は11月1日。 彼の命日なら、天皇賞では無理矢理でも…
G1
2015年安田記念の写真集 ダービー卿チャレンジトロフィーでの衝撃の勝利に続いてG1も制覇。 混沌としていたマイル路線に新チャンピオン誕生の瞬間。 スクリーンヒーローの仔、モーリス。 ミッキーアイルに負けていた昨年とは比…
G1
勝ち馬はミッキークイーン。 ルージュバックが2着、クルミナルが3着。 ミッキークイーンは忘れな草賞からの勝利。 桜花賞馬レッツゴードンキはかかって惨敗。
最新のコメント