写真で振り返る 第22回ユニコーンステークス レース回顧




レース

ややバラバラっとしたスタートでした。
内で1~3番までが悪く、対してリエノテソーロや外のタガノカトレア、テイエムヒッタマゲ辺りが好スタートで芝からダートへ入ります。

テイエムヒッタマゲが先頭で走る中、後ろから出負けしてグイグイ加速したシゲルコング。
内側の馬が出遅れたのもあり、各馬外から内へ入る中、最内だけポッカリと空いていました。
シゲルコングは思い切って行くしかないということなんでしょうね。

リエノテソーロが内に入ろうとした所でシゲルコングが手綱を盛んに動かして走らせていたので、一旦内に入るのを止めて外へ。
釣られて行ってしまうと苦しくなるので、馬を離して行かせてから。

写真は少し前のシーンではありますが、ブルベアバブーンも後方で遅れて手を動かしています。
離れてしまうとダメというタイプだったりすると、どうしても馬群に入れないといけませんので、無理が生じてしまいます。

シゲルコングが先頭でテイエムヒッタマゲ、リエノテソーロの外からタガノカトレアが先行集団。
その後ろにサヴィにサンライズソア。
少し離れてラユロットにシゲルベンガルトラ、アンティノウスにサンライズノヴァが中段外目。

ブルベアバブーンにウォーターマーズ、サンオークランドにハルクンノテソーロ、トラネコにトロピカルスパート。

縦長の展開になります。
恐らく直前の雨で馬場は締まったとは思いますが、それでも前半34.1は流れました。
もちろん似たようなペースになる場合も無い訳ではないですが、これ位のペースで流れてしまうと耐えられない馬も出てきます。

前に行けるスピードがある馬は馬なりでいますが、後方組がおっつけているので、先行できるくらいの馬でないと追走で苦戦している様子です。

道中アンティノウスが外のサンライズノヴァを押して外へ。
ルメール騎手が一足先に仕掛けて前に行きましたが、サンライズノヴァは特に動かず。
ペースを考えると、早い段階から無理に動かなくても良かったかな。

前半3Fの割にはそこから一旦ペースが緩んで12.3 – 12.8で1000m通過が59.2。
シゲルコングもずっとあんなペースで走り続けるのは大変なので、一旦落としました。
前の方は一緒にペースを落としたため差が詰まりませんでしたが、後ろからは徐々に前に詰めていき、中段馬群が密集してきての4コーナーです。

リエノテソーロが肩鞭入れていましたし、動きは十分だったか?というと…。
サンライズソアがその外からグーッとペースを上げたため、直線入り口でサンライズソアとアンティノウスの間がポッカリ。
ここを内から外へスムーズに出したハルクンノテソーロ。
もっと厳しく回れればハルクンノテソーロは外に出すしかありませんが、アンティノウスが外から抜くほどのペースアップができませんでした。
やはり相手あってのことですので、外から抜くのは楽ではありません。

シゲルコングが粘るのも僅かでタガノカトレアが先頭に立ち、それをすぐ後ろからリエノテソーロ。
その外から真っ直ぐ走れていないサンライズソア。

リエノテソーロはNHKマイルカップの様にクビを下げるシーンもありましたが、走りがどうも安定していません。
外からハルクンノテソーロにサンライズソアの脚が目立ちます。
アンティノウスも差を詰めようと追いかけていますが、4コーナーから遅れていたように、スピードがまだまだこれからという感じです。

アンティノウスを外から楽々と交わし、青い帽子のサンライズノヴァが一気に加速します。
リエノテソーロはタガノカトレアを抜けないように、ここで一杯の雰囲気がありました。
ピンク帽のサンライズソアも大きな走りですが、リズムが悪くなってきました。

一旦溜めたとはいえ、やはり前半から流れたのを追いかけた組は直線半ばで走りが崩れてきました。
各馬そこまで深追いをした訳ではないものの、どこで楽をするか?というタイミング1つです。

一気に並ぶ事無くサンライズノヴァが先頭に立ちました。

リエノテソーロは果敢に先行したものの最後はクビを下げた走りが見えずに1.5秒差の7着。
先行したのは良いと思いますし、悪くないのですが、やはり450kg足らずの牝馬。
同じ牝馬のタガノカトレアも差せませんでした。疲れもあったかもしれませんが、今は芝の方がいいのかもしれません。
4コーナーまで待ちましたが、そこからのスピードアップが不十分。失敗があったとは思えませんので、もっと直線勝負だったら?位ですかね。

アンティノウスはリエノテソーロと同着。
こちらも4コーナーでサンライズソアに離されてしまったように、前走の時計位しか走れなかったということでしょう。
もう1つ詰めないと500万下以上となると勝ち切れません。
そこまで伸びずも意外に離されずにジワジワと走っていました。底が見えたという事はないですが、1000万下から頑張ってもらいたいです。

最後の最後外からサンオークランドが追い込んで4着。上がり36.1でした。
前半後方で待って直線勝負。展開がハマりました。
直線入ってからは暫くスピードに乗り切っていない様子でしたが、ゴールに向かうに連れて走り出しました。
今回の数字だけ見れば悪くないですが、もどかしい敗戦が続きそうな負け方です。

タガノカトレアは先行して積極的に進めて5着。
これは立派だと思います。小さい馬ですし、軽めのダートの時は積極的に狙いたい。
母タガノチャーリーズもスピードがあった馬ですし、この馬もいいスピードを見せました。
今回みたいにややきつめペースであっても自由に走りたいですね。ペースが遅ければいいってものでもなさそうです。

大きな走りでサンライズノヴァが突き放しました。

2着になったハルクンノテソーロは道中内から4コーナーで外へ。
直線で無理に外に出さずともサンライズソアの外で済んだというのもありました。恵まれていたとは思いますが、前走の走りはフロックではありませんでした。
母系はトウカイナチュラルの直系ですので、是非頑張ってもらいたいです。
最後前と離されてしまったのは現時点の力の差ですが、後続とも差を離していたので、ラストの走りは良かったと思います。

サンライズソアは外から積極的に追いかけて3着。
4コーナーまではいい雰囲気でしたが、直線苦しかったですね。
特に最後は走りが上下にぶれてきてしまい、前と離されてしまいました。
時計は前走1:35.2で走れていますが、競馬は数字じゃないです。雨が降ったとはいえ良馬場発表の馬場だと、重馬場とは違います。
走りは自在性もありますし、しっかり成長したら面白い1頭だと思いました。

ゴールでは4馬身差。
ラスト11.9で上がり35.4でまとめて勝ち時計1:35.9。素晴らしい走りでした。
母のブライトサファイヤはサンライズバッカスの姉ですし、東京ダート1600mはお手の物の血統です。

時計は立派です。ラスト12.0を切って走った馬もベストウォーリアの時以来。しかもその時は重馬場でした。
歴代でも1:36.0を切れる馬はそんなにいません。過去こんな馬達です。

  • ゴールドドリーム 1:35.8 フェブラリーS
  • ノンコノユメ 1:35.9 JDD、フェブラリーS2着など
  • シルクメビウス 1:35.5 JCダート2着
  • ユビキタス 1:35.1
  • ユートピア 1:35.8 南部杯、ゴドルフィンマイル

非常にいい成績です。
ユビキタスも無事ならあんなものではなかったでしょうし、G1で戦えるだけの走りでした。

エピカリス、リゾネーター(前走負けてますが…)などもいますが、アディラートの走りを見ると上位陣なら十分通用します。
秋に向けて古馬1000万下から3歳馬には注目していきたいです。




2 件のコメント

  • ユニコーンSにも行かれたんですね❕
    わたしは競馬浅いですがTVでパドックと返し馬見た時、リエノテソーロがなんていうか、重くて固そうに見えて、、
    筋肉いっぱいつけたけど、それを自分で使いこなせない感じ❔
    最後の直線では、ファンディーナとダブりました。
    鞍上も急に変わりましたしね。
    重圧ひとりで背負っちゃったみたいで。
    芝のNHKマイルでよかったのだから、そのままの流れに乗ればよかったのにって思いました。
    それにしてもテソーロは、ハルクン頑張りましたねっよそ見してて出遅れたのに(笑)

    • ありがとうございます。返信できずすみません。
      >競馬浅いですがTVでパドックと返し馬見た時、リエノテソーロがなんていうか、重くて固そうに見えて、、
      いい目をお持ちのようですね。
      ただ、これも慣れてくると経験が邪魔をしてそう見えなくなる場合がありますので、お気を付けて。
      NHKマイルカップの時は全然目立たなかったですが、良い悪いは別に返し馬は印象に残りました。あの走りならNHKマイルでも同じように気付いていたはずなので、多分何か違っていたんでしょうね。
      ハルクンはいい感じでしたね~。地味に走りそうです。

  • Leave a Reply

    Your email address will not be published. Required fields are marked *